いつもありがとうございます。
4月29日(火)および5月3日(土)~5月6日(火)まで、 GW休業のため、商品の出荷をお休みさせていただきます。よろしくお願いいたします。
商品仕様 | 約35cm×90cm |
素材 | 綿 岡 生地 |
商品説明 | ■デザインについて
この手ぬぐいの2つのマークは、新旧2つの屋号を表しています。 屋号「やまだい」山に大の字を合わせた屋号は大西製粉が明治創業より、初代、代目、3代目と100年間使い続けてきました。 もう1つの丸に線が入ったデザインは、石臼に刻まれた溝を表しています。この屋号は1996年(平成8年)4代目社長大西崇弘(現会長)が新たな時代への挑戦として、屋号「蔵の粉屋」意匠「石臼マーク」として使い始めた新しい屋号です。 二つの屋号を手ぬぐいにデザインすることで、信州そばの伝統を作ってくれた先人たちへの敬意を、そして信州そばへの新しい挑戦を表しています。 ■使い方提案 そば打ちの時に頭に巻いたり、こね鉢の下にひいてお使いください。 そば道具のお手入れにも 台所で布巾として、台ふきとして、最後は床を拭いて、お使いください。 |