寒ざらしそばメディア掲載
2023年2月10日
寒ざらしそばの仕込みの様子取材 本年も信州小諸の寒ざらしそばを無事仕込むことができました。 寒い日が多かったので、 非常においしいそばに仕上がっていると思います。 寒ざらしの作業をメディアで取材して頂…
続きを読む
2023年2月10日
寒ざらしそばの仕込みの様子取材 本年も信州小諸の寒ざらしそばを無事仕込むことができました。 寒い日が多かったので、 非常においしいそばに仕上がっていると思います。 寒ざらしの作業をメディアで取材して頂…
続きを読む
2023年2月1日
氷温熟成 寒ざらし仕込み 2023年1月 本年もよろしくお願いいたします。 今年も信州小諸の寒さを生かして、寒ざらしそばに挑戦しました。 寒ざらしそばとは、 黒い殻のついたそばの実を、冷たい流水にさら…
続きを読む
2021年1月20日
2021年1月4日 信州小諸で寒ざらしそばを仕込みました。 江戸時代、信州高遠藩主が徳川将軍に献上したと伝わる故事に習い、信州せいしゅん村様と2004年1月に取り組んでから、寒ざらしそば仕込みは、18…
続きを読む
2019年5月31日
こんにちは、蔵の粉屋大西製粉の大西響です。 今年も「夏の新そば」の栽培シーズンが来ました。 昨年よりも土地を拡大し、12ヘクタールで栽培中です。 夏そばってなに? そばというと秋のそばを思い浮かべる方…
続きを読む
2018年6月25日
夕日に染まる信州小諸の蕎麦畑 夕食を食べてから子供たちと散歩に出かけました。 日中は30度の暑さでしたが、 夕方には風も吹き、すがすがしい景色です。 白い可憐な蕎麦の花が咲いています。 [ad#co-…
続きを読む