お客様の声 No.22 2022年春号 [蔵の粉屋大西製粉]
2022年3月17日
封を切った時のそばの香り、打っているときのそばの香り 挽きたてのそば粉を完璧な包装で、封を切った時の香り、そばを打っている時の香り、もう美味しさがわかります。小生80才でそば打ちを覚え、打てる間は大西…
続きを読む
2022年3月17日
封を切った時のそばの香り、打っているときのそばの香り 挽きたてのそば粉を完璧な包装で、封を切った時の香り、そばを打っている時の香り、もう美味しさがわかります。小生80才でそば打ちを覚え、打てる間は大西…
続きを読む
2021年9月1日
メンバー全員の賛同を得て、継続購入 毎度毎度お世話になってります。私どもは10年前に定年(60歳前後)退職者を中心に10弱のメンバーでそば打ちを始め、当初は北海道産のそば粉を入手しておりましたが、数年…
続きを読む
2016年8月9日
こんにちは店長の大西響です。 暑い毎日が続いていますが、いかかお過ごしですか? 信州小諸7月の末にようやく梅雨が開け、 からとっっとした澄み渡る空が続いています。 高原特有の焼けるような…
続きを読む
2015年6月4日
こんにちは、蔵の粉屋 大西製粉の大西響です。 新緑の季節、山々の木々が、日に日に緑になり、風の気持ちい季節になりました。 長野県佐久市春日に、新しい蕎麦屋さんオープンしました。気さくな若…
続きを読む
2015年3月17日
こんにちは大西製粉の大西響です。 農林水産省から2014年度の蕎麦の作付や収穫量などのデータを入手しましたので、お伝えします。 1、そばの需給と生産動向 ○蕎麦の需要量は、…
続きを読む