-
御社の金印 60%、くろべえ 10%、特印 10% つなぎ 20%で そば打ちをしています。
この組み合わせは 打ちやすく 特に今回送付頂いた新そばは いろいろな方から絶賛さました。
たまたま蕎麦粉が半端な時、偶然この割合で打ったところ、単体で打つよりおいしいと感じたので、参考までに、
-
そばの実を注文するのは、ずいぶんたくさんの回数になりました。最初は物珍しさからでしたが、最近は夕食時ご飯の代わりにそばの実を水分がなくなるまで柔らかくゆで、日にもよりますがご飯のように食べています。
胃もたれすることなく、翌朝も体が軽く感じます。(人によって感じ方が異なるかもしれませんが…)
美味しいそばの実があっての美味しいおそばだと思います。これからも楽しみにしています。
-
前回に続いて注文させて頂きました、私は玄米食なのですが、このそばの実を入れて風味を変えて頂いています、飽きがくる事もある玄米食を続けるコツかなと思っています。何より玄米に無い栄養素も摂れて嬉しいですね。
-
蕎麦がきにして食べてます。簡単かつ美味♪
メニューに蕎麦がきが無いお店が多い訳が分かるような…w
-
今回2度目の注文です。群馬産のゆめかおりと合わせて天然酵母パンを焼いています。とにかく香りと味がよく、長野と群馬のコラボで自家製パンの醍醐味を味わっています。
-
難易度の高い更科粉ですが、第一加水を沸騰水で80%入れた後水回しして、第二加水前に抹茶を2%入れて抹茶蕎麦を打ちました。抹茶の良い色合いに仕上がりました。難易度の高い更科粉を上手く打ててうれしかったです。
-
蕎麦には目に良い成分が入っているとのこと。目の調子が良くないと感じていたので、毎日朝イチでお湯を沸かし、蕎麦茶を水筒に入れ、職場に持参します。そばの香りの良さと味はとても気に入っています。
-
かりんとう大好きな私は、細身の"そばかりんとう"の甘じょっぱさに圧倒されました。今までに食べたかりんとうはどれも同じような味で、個性を感じなかったのに、これは違う!
お い し い ❣️ 塩加減がgood
-
袋を開けて、新鮮なそばの香りに驚きました。今までスーパーの蕎麦粉を使って蕎麦打ちをしていましたが、こんなにも"そばだ〜"という香りはしませんでした。私のような初心者でも上手に蕎麦が打てるような気がしました。案の定、まだまだ短い蕎麦になっちゃいましたが…でも、でも、美味しい!スーパーの蕎麦粉のことは忘れようと思います。美味しい蕎麦粉に出会えて幸せです。
-
蕎麦打ち初心者です。見よう見まねで蕎麦打ちを始めましたが、細く長い蕎麦ができませんでした。打ち粉が大事だと知り、今回注文してすぐに使ってみました。そんなに簡単にはいきませんでしたが、以前より細く長い蕎麦ができました。けんちん蕎麦を作って食べたら、家族にも好評でした。残った蕎麦湯は社長さんに教えていただいたように焼酎割りにしたら、絶品でした。またすぐにでも蕎麦が打ちたくなりました。